コム(COMM)

COMM(コム)を押すと、プレイヤー同士のチャットが可能。

COMMとは

画面右下タブから引き出す、プレイログとエリアチャットの事。
発言自体は全世界発信で、受け取りの距離を指定することができます。

また自分あてのメッセージを受け取ると、COMMの下部に黄色い人型アイコンが表示されます。

全体発言の仕方

下のテキストボックスをタップし、入力。送信を押せば発言できます。
タブを切り替えておくことで、発言相手を切り替えられます。

個人へのメッセージ

また、@プレイヤーID+半角スペース+文章
と発言すると、その人への直接メッセージとなります。
なお、発言のIDをタップすることで自動的にID+半角スペースが入力されます。

タブ

タブの部分をタップすることで会話相手を変えられる。
  • All
全ての陣営の会話及び行動ログを見ることができます。
  • Faction
味方の陣営の会話を見ることができます。
  • Alerts
自分の制圧したポータルが攻撃されている、などの通知が見れる。
自分あてのメッセージの履歴も残る。

距離バー

COMM画面、上部のスライドバーで現在位置の距離からの会話の閲覧距離を指定出来ます、

その他

■Factionでの会話は敵からは見えません、ALLでの発言は両陣営から見れます。
■敵と会話したい時はALLからメンション(宛先指定発言)を送りましょう。
(メンションはプレイヤーIDタップすると自動挿入されます)

  • 最終更新:2015-02-23 21:24:55

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード