初心者チュートリアル
Ingressの操作の仕方はここにまとめてある。
- すべての基本、ポータルからのアイテム回収
- 減ってしまった上部ゲージXMを回復する
- 経験値APとアクセスレベルについて
- 白色ポータルの制圧
- 自軍ポータルの強化
- 自軍ポータルへのエネルギー供給
- 敵ポータルを攻撃して白色に戻す
- 自軍ポータルを攻撃に強くする
- ゲームの目的!ポータル同士の接続
- その他の操作
初心者向けチュートリアル
イングレスをはじめるとまずトレーニング(TRAINING)(←この色の青い文字はクリックで詳細が見れます。戻るときはメニューから選ぶかブラウザバックしてください。)が出てきて英語でよくわからん!そんなあなたに。なお、トレーニングを途中でやめても画面右上OPSから上のタブを動かしてトレーニングを選択すればいつでも再開することができます。
■まずは基本中の基本!アイテムを回収してみよう!
まず、実際に歩いてポータルまで行ってみましょう。画面の三角形(ココ)が現在地を表しています。画面を探すと見つかるであろう、白か水色か緑色の物が噴水のように湧き出しているところがポータルです。
Ingressは何をするにもアイテムが必要!まずはこれをポータルから回収する!
もし、見つからなければ画面をピンチアウト(指を2本画面に当てて指を画面にくっつけたまま広げる)してみたり、指2本で画面に触って回転させてみたりして、周りを見渡してみましょう。
敵のポータルでもアイテムが取れるので色は気にしなくてかまいません。
ポータルに近づいて、現在地周囲の輪の中にポータルが入ったらポータルをタップしてみましょう。
すると、ウィンドウが開き「HACK」の部分が押せるようになります。
もし画像のように光ってなくて押せなければ、もう一度近づいてみてくださいね。(GPSだとある程度現在地とブレてしまうのでもう少し動いてみてください。)
押せるようになったらいざ、HACKをタッチ!(長押ししないでね!)
アイテムが回収されていきます。これにてアイテム回収完了。(簡単ですね!)
なお、敵ポータルでアイテムを回収すると反撃を受けます。
すると、XM(エキゾチックマター、下記参照)を多く消費してしまいます。
なお、「HACK」を長押しすると出た線を暗記してなぞるミニゲームを遊べるんだ。成績によってアイテムをボーナスで貰えるよ。失敗しても出るアイテムが減ったりはしないから挑戦してみよう。
■XMを回復してみよう!
さて、アイテムを回収してみましたが、画面上部のゲージがちょこっと減ってませんか?
このゲームではHACKなど、行動を起こすとXM(エキゾチックマター)を消費してしまいます!
XMとはいわゆるライフポイント(HP)や行動値のようなもので、なくなると行動ができません!
そこでXMを回復してみましょう。
何か画面上に、プチプチとした粒が浮いてますよね?それがXMです。
実際に歩いて光の粒に近づくだけで回収し、回復することができます!
また、先ほど説明した通り、敵ポータルをHACKしてアイテムを回収すると反撃され、多くXMを消費してしまいます。
しかしメリットもあり、アクションポイント(AP)を得ることができます!
■APを貯めてレベルを上げてみよう!
敵ポータルをHACKしたらAPが貯まりました。人によっては既にレベルアップ!とか出たかもしれませんね!
APとはゲームをやる人にとってはなじみ深い経験値(EXP)に当たるものです。
APを一定値貯めることでレベルがアップします!
これは様々な方法で上げることができますが、代表的な方法をいくつか挙げておきますね。
- 味方陣地
- リンクを張る
- レゾネータ(Resonator)の設置とアップグレード
- 敵陣地
- 敵ポータルのHACK
レベルを上げるとレベル8までは使えるアイテムのレベルが上がります。
レベルが低いと取れる行動が少ないので敵ポータルをHACKするなどして手早く上げていきましょう!
■白いポータルを見つけたよ?
(もし近くに見つからなければ次に飛ばして読んでかまいません。)
もし見つけたならば…
やりました!白いポータルは誰のものでもないポータルです!
さっそくですが、自分のポータルにしてしまいましょう。
近づいてからポータルをタッチして今度は「DEPLOY」を押してみましょう!
アイテムのレゾネーターを配置(DEPLOY)することで、占領することができます!
自分のレベルが高ければレゾネーターも高レベルなものを扱えます!
ガンガンレベルを上げちゃいましょう!
■レゾネーターを増やしてみよう!
もう一度ポータルの画面をチェックすると、左下にレゾネーターの個数が表示されてる!
1つのポータルにはレゾネーターを8個まで配置することができる。(画像はMAX配置)
ポータルを作ったばかりだったり、エネルギーが足りなくてレゾネーターが壊れてたりして、レゾネーターが少ない、ということがあります。そんな時も「DEPLOY」を押すことでレゾネーターを配置していくことができます!
ただし、気を付けて!
一人でおけるレゾネーターの数には限界があるよ!
例えあなたのレベルが8でも一人でレベル8のレゾネーターを8個置いて最強のポータルを作る、ということはできない!最強のポータルを作ろうとしたら、複数人が必要だ。
>詳しくはレゾネーター(Resonator)をしっかり読もう。
■エネルギーが減ってるレゾネーターが?
上記のようにポータルをタップするとレゾネーターの個数が見れるけど、たまにゲージが減っているものがある。これはエネルギーが減ってしまっているんだ。
実はレゾネーターは配置しても放置したままにしておいたり敵の攻撃を受けると壊れてしまう!
そして、レゾネータが1個もなくなってしまったポータルはどうなるか…。
それは白いポータル(中立ポータル)になってしまう!あなたの陣地ではなくなってしまうんだ。
それは大変!大事なレゾネータが壊れないようにXMを補給してあげよう。
そのためには、まずポータルに近づいてDEPLOYのさらに下、「RECHARGE」をタップ!
これで自分のXMタンクからエネルギーが補給されるよ。
(XMタンクは名前のすぐ上ゲージで見れる。)
イングレスは陣取りゲームだから、自分の陣地を維持する必要もあるんだ。
ちなみに、レゾネータのエネルギー補給は遠隔で補給する方法もある
>くわしくはポータルキー(Portal Key)
■いざ攻撃してみよう!
さっそくやってみよう。さあ、敵ポータルに近づいて、でもちょっと待って!
リアルで歩行者や敷地内で邪魔にならない場所に移動して落ち着いて準備ができたらにしよう。
画面を見ながら突然なにもないところでじっと止まることになるので周りに迷惑だ!例えば人の家の前やお店のドアの前で携帯をいじってずっと立ち止まっているのは周りからどうみえるだろう?夢中になり過ぎないようにね!これができたらお待ちかね!
現在地画面を長押しすると4つのウインドウが現れる。上に「FIRE XMP」って出てくるのでこれを選んでみよう。

「FIRE」をタッチで爆弾が炸裂する。
反撃されてちょっと自分のXMは減っちゃうけど、爆発範囲内の相手のレゾネーターのエネルギーを減らすことができた!間違いやすいんだけどポータルを壊すというよりレゾネーターを壊すんだ。
攻撃で自分により近いレゾネーターの方が大きくエネルギーを減らすことができるよ。
もしレゾネーターが近くに密集していれば一気に減らせてオトク。
ただし!
相手のレゾネーターのレベルが高いと全然エネルギーが減らせない!
これはどうしようもないから自分のレベルが上がるまでのお楽しみ!
注意としてはウルトラストライクはXMPバースターより射程が極端に短い分高威力。
>詳しくは攻撃
■ポータルを防御したい!
まず、自分陣営のポータルを見つけて範囲内まで近づこう。
そして「RECHARGE」の下、「MOD」って書いてあるところをタップ!
すると、上に4つ枠が出てくるはず。ここにMODというアイテムを設置することができるんだ。
もし、枠が空いているなら、そこをタップすると置くことができるアイテムが下側に表示されるよ。
今回はポータルシールド(Portal Shield)をタップ!
Installを押せばシールドを置いて、ポータルを頑丈にすることができるんだ。
ちなみに、防御以外にも自分の陣営を有利にできる効果のアイテムをポータルにつけたりできるよ。
たとえば、自分ポータルへの攻撃に反撃する威力を上げるとか!
>詳しくはMOD
なお、一人でMODをおける個数には2個までと制限があるから、一人だけでシールド山盛りポータルを作る、といったことはできないよ。
■リンクを作ってみよう!
自分たちのポータル同士を結んでリンクを張って三角形に囲んで陣地を作る。これがIngressの目的なんだ。
ポータルをタップすると表示されるウィンドウの左下側「LINK」の文字があるはず。
ポータルに近づいて「LINK」をタップすることで、ポータルキー(PortalKey)を使ってリンクを張ることができる。
リンクは今アクセスしているポータルから、自分がアイテムのポータルキー(Portal Key)を持っているポータルに張ることができるよ。ただし、すでに張られているリンクと交差できない、などの条件があるので注意!
表示
これでリンクを張れたね。
もし、この時に、三角形型のリンクが完成するとコントロールフィールド(通称CF)ができる。この時にAPがいっぱい手に入るから、慣れてきたらこれでレベルを上げてみよう!
しかも、リンクを張ると防御力も上がるんだ!これで、もっと奪い返されにくいポータルができるんだ!
- 敵レゾネーターを長押しからの「FIRE XMP」でエネルギーを減らせる。全て破壊すれば白いポータルに。
注意
■原則は歩くゲーム
「電車に乗ってIngressを起動すれば最強じゃない?」と思うかもしれない。しかし、残念ながら、ポータルなどは高速で動いていると反応しないことも…。
■マナーは守ろう
Ingressはスマホを見ながら移動するゲームだ。あんまり真剣にやりすぎると画面を見たまま歩いて人にぶつかったりしてしまう。
しかも熱中しすぎて、歩きスマホをしていると、車に轢かれて体がエキゾチックマターなことになってしまい、この世界に帰って来られなくなるかもしれない!
気を付けよう!
その他の操作は
細かいことはチュートリアルの追記を読んでね!
コメント
- 最終更新:2018-07-04 14:19:38